#サイトのこと
ヘッダーメニューの文字列にFontAwesomeのアイコンを仕込みたいと思いつつ、どうやってやったらいいんだろなと考えあぐねて、ChatGPTくんに相談したらかなりの最適解を教えてくれました。画像参照なんですが、この書き方でよかったんだ!しかし賢すぎて怖い気もするChatGPT!ほんとのほんとに困ったときだけにしたい……。
YouTubeの埋め込みリンクもそのまま貼るとデカいままなのでレスポンシブデザインにする方法を知りたくて調べたら「WP YouTube Lyte」のプラグインがいいとのことだったので導入。あまりプラグイン増やしすぎても……とは思うもののYouTube貼りが手軽にできるようになったのはよかった。可能であればサイト全体をWordPressで完結させたい気持ちはあります。ウー
ヘッダーメニューの文字列にFontAwesomeのアイコンを仕込みたいと思いつつ、どうやってやったらいいんだろなと考えあぐねて、ChatGPTくんに相談したらかなりの最適解を教えてくれました。画像参照なんですが、この書き方でよかったんだ!しかし賢すぎて怖い気もするChatGPT!ほんとのほんとに困ったときだけにしたい……。
YouTubeの埋め込みリンクもそのまま貼るとデカいままなのでレスポンシブデザインにする方法を知りたくて調べたら「WP YouTube Lyte」のプラグインがいいとのことだったので導入。あまりプラグイン増やしすぎても……とは思うもののYouTube貼りが手軽にできるようになったのはよかった。可能であればサイト全体をWordPressで完結させたい気持ちはあります。ウー